やり残したムダ毛ケアは子育ての合間を縫って自宅で行うのがベスト。ReFaはムダ毛を気にし始めた娘と一緒に使いたい!――hitomi

hitomiさんインタビューサムネイル画像

1994年11月にCDデビューし、「CANDY GIRL」や「LOVE 2000」などのヒット曲を持ち、数多くのライブ・イベントに参加。同年代の女性はもちろん、多くのファンを魅了し続けている歌手で作詞家のhitomiさん!彼女が手掛ける歌詞の世界観は多くの女性たちから支持を集めています。
そんなhitomiさんは歌手として活躍しながら、2020年に44歳で第4子を出産!4人のお子さんのママとして忙しい日々を送っているそう。
それでも美しいボディラインは健在。肌も髪もツヤツヤです。hitomiさんに子育てとお仕事、さらに美容を両立していくことの難しさやReFa BEAUTECH EPI(リファビューテック エピ)についての印象など、お話を伺いました。

4人のお子さんを抱えながらの歌手活動は“忙しい”の一言。
自分に使える時間を捻出するのが一苦労。

hitomiさんがインタビューを受ける画像1

――お子さんが4人いらっしゃるとお伺いしました!

はい。上から、14歳、8歳、6歳、2歳です。ようやく6歳の子が3月に卒園したので、今週でお弁当作りが終了しました。終わると思うと、なんだか切ない気持ちになりました。

―毎日お弁当を作っている間は間違いなく大変だったと想像できます……。

お弁当最終日にハート形のメッセージカードを持って帰ってきたんですが、そこに「お弁当ありがとう」って書いてあって(笑)。本人が自発的に書いたわけではなく幼稚園で一斉に書いたというのは重々承知なのですが、お弁当の絵と「ありがとう」の言葉にウルウルしちゃいました。

――ということは、4月から小学校に上がられたんですね。

感慨深いです。お兄ちゃんがいるので、一緒にランドセルを背負って学校に通うのが可愛いなと思いますが、同時にだんだん生意気にもなっているんですよ(笑)。でも、こんなに大きくなったんだなと思うと、本当にグッときます。

――子育てが大変な中で、お仕事との両立はどのようにされていますか?

無理していますよ(笑)。今朝も起きたのは3時くらい。今日は撮影だからムダ毛のチェックを行いましたが、基本的な準備はすべて子どもたちが寝ている時間帯にやらないといけないんです。私は朝のほうが調子がいいので、早起きして行うことが多いです。

今日はちょっと早く起き過ぎましたけど(笑)、いつも5時には起きるようにしています。6時くらいまでに自分の支度を整えて……という感じが多いです。

――自分に使える時間は、やはり“わずか”という感じになりますね。

起きている時間は子どもたちのご飯やお弁当を作り、洗濯や片付けをして……という感じになるので、上手に“スキマ時間”を使うことが必須。私は歌を歌う職業なので、スタジオに入ったりステージに立つことも多数あります。
それには準備が必要なんですよね。その準備の時間をどうやって捻出するかが本当に難しいんです。

時間をセーブするためにも、選択肢は自宅でのケア一択!
ムダ毛も、できることなら自宅でケアしたい。

hitomiさんがインタビューを受ける画像2

――お子さんが生まれる前と今と、美容に対する考え方は変わりましたか?

“引き算”をするようになりましたね。元々ズボラなほうなのですが(笑)、例えばスキンケアは化粧水、乳液、美容液と色々つけずに必要最低限で済ませます。ほかにもエステなどに行こうと思うこともあるのですが、用意をして出かけて、施術を受けて帰ってくる……と考えると結局半日はかかってしまうので、その時間があるならやはり子どもと向き合ったり、違うことに時間を使いたいんです。

だから、本当にボディメンテナンスが必要なときはエステよりは、マッサージに行きます(笑)。
どんなことでも、可能であれば自宅で出来る美容のほうが断然ありがたくて、顔のパックもしかり、ムダ毛ケアもしかり、家でお手入れができるのなら家で完結させたいと思います。

――ムダ毛ケアは今までどのようにされてきたのでしょうか。

20代の頃、エステに通いました。ただ最近はここ何年もムダ毛ケアはやっていないんです。30代に入ってからはまったくやっていないです。

――そのときムダ毛ケアをしたパーツはどこですか?

ワキが気になっていたので、ワキですね。私、そこまで毛が濃いほうではないので、手や足は除毛クリームを使って手軽に済ませていました。エステに通っていたときはやはりムダ毛が生えにくくなっていたので効果は感じていましたが、通い続けるのが大変だった記憶があります。

hitomiさんがインタビューを受ける画像3

――ほかにもエステでのムダ毛ケアで悩んでいたことはありますか?

私は痛みを感じやすかった記憶があります。バチッてくるんですよね。仕上がりも、そのときは満足していた気がするのですが、結局また生えてきてしまったので、今となってはうーん……と思っちゃいますね(笑)。
完璧にムダ毛ケアできていたと思っていたのに、全然完璧じゃなかったわけですから。
でも今改めてまたエステに通うというのは、やはりどう考えても難しいので、自宅でケアできるなら断然そっちのほうが嬉しいです!

ReFaはオシャレなデザインだからインテリアとしても優秀。
娘に贈る“デビューアイテム”にも最適です。

ReFa BEAUTECH EPI

――hitomiさんはReFaのドライヤーとアイロンを愛用していらっしゃると伺いました。

はい、髪はカラーリングをしているので、やはりどうしても傷みがちです。美容室に行ったときに「髪の毛はタンパク質だから、アイロンもドライヤーも選び方が大切」とアドバイスを貰ったので、こだわって使っています。
ReFaの製品は、とにかくオシャレ。ライフスタイルに溶け込むデザインなのでインテリアとして部屋に置いても素敵です。
しかも、やはり機能が優れているのが嬉しいですね。

――特にドライヤーがお気に入りと伺いましたが、どんなポイントでしょうか?

風が柔らかくて優しい。それでいて、風量もあるのでしっかり乾くし、ツルっとした手触りに仕上がるポイントが気に入っています。
私は元々かなりのクセ毛で、学生時代からすごく悩んでいたんですが、実は一番上の娘ももう“毛問題”が気になる年頃になりました。
子どもたちの悩みはできるだけ解消してあげたいのですが、選ぶなら、出来る限り私自身が機能に納得できるものを選びたいと思うんです。
そういう意味で、ReFaのドライヤーやアイロンは一緒に使うのに最適ですね。

――お子さんの美容アイテムデビューに使えそうですね!

はい。私が効果に納得しているので、娘にも安心して薦められます。
同じ製品を一緒にシェアして使えれば節約にもなりますし!(笑)

hitomiさんがインタビューを受ける画像4

可愛くて持ちやすいうえ、威力もあって使い方は簡単!
これなら娘とシェアしてムダ毛ケアができそう。

hitomiさんがReFa BEAUTECH EPIを使用する画像

――今回、ReFa BEAUTECH EPIを使われて、どんな印象をお持ちになりましたか?

そもそも自宅でムダ毛ケアができると思っていなかったというか、「そういう時代が来たんだ!」ということでまずは驚きました(笑)。ホームケアのものは初めてだったので、最初は「痛かったらどうしよう」と不安を感じていたのですが、まったくの杞憂でしたね。
痛みを感じにくく、私は大丈夫でした。

――お使いになられた感想を教えてください!

痛みが少ないのが一番嬉しかったのですが(笑)、レベル1でも結構パワーがあるんです。でも刺激を感じるような強さではなく、温かく感じるくらい。軽くて持ちやすいのもいいですし、ボタンが押しやすくて操作が簡単!
ドライヤーと同じく、とにかくオシャレなのもいい。可愛い形で持ちやすいから手軽に使えます。

さっき、娘が髪の毛を気にしているとお話しましたが、ムダ毛も気にしているんです。
私以上に気にしているので(笑)、娘がもう少し成長したら、ReFa BEAUTECH EPIも一緒に使おうかなと思っています。

hitomiさんがインタビューを受ける画像5

――娘さんにも薦めたい理由はどこにありますか?

私の知り合いのママにも、すでに娘さんをエステでのムダ毛ケアに通わせてる方がいらっしゃるんです。それで私も一度、自分の娘も通わせようかと考えたことがあるのですが、一回一万円くらいかかると聞きました。
髪の毛のお手入れも同じですが、なるべく自宅でできてお金もそこまでかからなくて済む方法を考えたいと思っていたんです。
そういう意味でReFa BEAUTECH EPIならまず私が安心して使っているので、娘にも躊躇することなく「一緒に使おう!」と薦められる。

今は娘にはカミソリでのケアをさせているのですが、肌への負担も心配していたところなんです。
ReFa BEAUTECH EPIは光の効果で肌にハリやうるおいを与えると聞いたので、もう少し成長したら娘のケアもカミソリだけのケアからスイッチさせられたらと思っています!

――hitomiさんはどのエリアのムダ毛をケアする予定ですか?

私の場合は腕とヒザ下です。このエリアはそんなに見せないからいいかなと放置していたんですが、夏は見せる機会が増えるのでその前にケアしておきたいですね。
あとは足の指!ここって結構見落としがちだし、しかも剛毛じゃないですか?(笑)
忘れていたときに気が付いて「えっ?」となることが多いので、定期的にケアしていきたいですね。
あと、娘と一緒にケアをしたいなと思います。自分で見づらい部位もチェックもできるし、使い方も教えてあげられますしね。
これで母親の株が少し上がるんじゃないかなと期待しています(笑)。

第一歩を踏み出すために、hitomiさんからアドバイス!

hitomiさん記事末画像

機能的なのに、使う人に“優しい”製品だと思いますし、何と言っても親子で使えるファーストアイテムとしておすすめなのも嬉しい。今まで様々な美容機器を使ってきましたが、“優しい”というのは大事だと思うんです。
パワーが強ければいいというわけではなく、皮膚や髪へのダメージがないかというポイントはしっかり考えたい。安心して使えることがいちばん大切ですから。
しかも、優しいのにきちんと効果も期待できる。それがいいですね。お子さんのムダ毛問題で悩んでいるママさんは多いと思いますので、ぜひ“親子”で一緒に使う感覚で選んでほしいです。
会話のきっかけにもなりそうです!

PRODUCT

ReFa BEAUTECH EPI

  • 刺激を感じにくい光美容器
  • 月々500円(税込)経済性
  • 使いやすい簡単な操作性

商品詳細を見る

ReFa EPI GO

  • 高速連続照射が可能
  • 使いやすい簡単な操作性
  • I・Oゾーンに対応

商品詳細を見る

ページトップへ