リカバリーウェアとは?

リカバリーウェアとは?

(仕組みや効果、特徴)

リカバリーウェアとは、着るだけで血行を促進し、疲労回復や筋肉のハリ・コリの緩和が期待できる疲労回復ウェアです。
最近では「一般医療機器」として届出された製品も増えており、より信頼性の高いアイテムとして注目を集めています。
本ページでは、リカバリーウェアの仕組みやその効果、一般医療機器としての特徴、選び方までを分かりやすく解説します。

1 リカバリーウェアとは?

リカバリーウェアとは?

リカバリーウェアとは疲労回復を目的としたウェアのことで、医療機器のうち「一般医療機器」に分類されています。
リカバリーウェアが身体から放出される遠赤外線(体温)を吸収してはね返すことで、血行を促進して疲労回復や筋肉のハリ・コリの改善効果が期待できます。
日々の疲れやストレスが溜まると身体は緊張状態になり、血行が滞ってしまいます。
疲労回復の方法は、入浴をする、ストレッチをして筋肉を伸ばすなど複数ありますが、リカバリーウェアは着るだけで手軽に疲労回復ができるという点が魅力のひとつです。

一般医療機器について

医療機器は、人体へのリスクの程度によって4段階のクラスに分類されており、リカバリーウェアが属している「一般医療機器」は、人の生命・健康に与えるリスクが極めて低いクラスⅠに分類されます。
一般医療機器を製造販売する場合は独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)に届出をしたもののみが一般医療機器として製造・販売することができます。
リカバリーウェアは一般医療機器のうち、「家庭用遠赤外線血行促進用衣」に該当し、遠赤外線の血行促進作用によって疲労回復や筋肉のハリ・コリを緩和することを目的とした医療機器として届出しています。

2 リカバリーウェアの仕組み

リカバリーウェアの仕組み※イメージ

リカバリーウェアは、独自の特殊繊維が身体から放出される遠赤外線(体温)を吸収してはね返す(輻射する)ことで、血行を促進して疲労回復をするという仕組みです。
リカバリーウェアが身体に作用する仕組みは大きく下記の3ステップに分かれています。

Step1肌から遠赤外線が出る
遠赤外線は温度を持つすべての有機物から放射されており、ヒトの場合は肌から体温として放出されています。
リカバリーウェアは肌から放出される遠赤外線(体温)を利用した疲労回復ウェアです。
Step2リカバリーウェアが遠赤外線を輻射(ふくしゃ)する
リカバリーウェアには、天然鉱石を使用した特殊な繊維が使われており、この特殊繊維が肌から放出された遠赤外線(体温)を肌へはね返し(輻射し)ます。
Step3血行が促進される
遠赤外線(体温)がリカバリーウェアによって輻射されると、体内に遠赤外線が戻っていくことで血行が促進されます。
遠赤外線が細胞組織と共鳴することによって熱エネルギーが発生し、血行を促進します。

3 リカバリーウェアの効果

リカバリーウェアの効果は製品により異なりますが、シックスパッドのリカバリーウェアには下記のような効果があります。
リカバリーウェアは、鉱石を生地表面にプリントしたタイプと鉱石を繊維に練りこんで生地にしたタイプがありますが、シックスパッドのリカバリーウェアは、鉱石を繊維自体に練りこんで生地にしているため、その効果は半永久的に続きます。

血行促進

シックスパッドリカバリーウェアを着ることで、身体から放出される遠赤外線(体温)が輻射され、血行を促進する効果があります。

疲労回復

体温が輻射されて血行が促進されることで、疲労回復につながります。

筋肉のハリ・コリの緩和

血行が促進されることで筋肉の緊張状態を和らげることでき、肩や首などをはじめとした筋肉のハリ・コリの緩和につながります。

筋肉の疲れを軽減

血行が促進されることで、筋肉疲労の軽減にもつながります。

4 日中にリカバリーウェアを着ることで得られる効果

普段の生活にリカバリーウェアを取り入れることで、いつでも手軽に疲労回復をすることができます。
例えば仕事中やジムへの行き帰り、家でのリラックスタイムなど、特別なことをしなくてもリカバリーウェアを着るだけで疲労回復をすることが可能です。
「シックスパッド リカバリーウェア」はスタイリッシュなデザインで、外出着やルームウェアなど、日常生活のさまざまなシーンにフィットします。
スウェットシャツタイプや半袖Tシャツ、ハーフパンツなど、ファッションスタイルに合わせて選べる多様なタイプをラインアップしています。

5 睡眠時にリカバリーウェアを着ることで得られる効果

寝るときにリカバリーウェアを着ることで、血行促進・疲労回復をして質の高い睡眠を実現することができます。
「シックスパッド リカバリーウェア スリープ」は、レーヨンを使用した滑らかな肌触りのリカバリーウェアで、就寝中も心地良く着ることができます。
プルオーバータイプに加え、脱ぎ着が楽な前開きタイプもラインアップ。着て寝るだけで、手軽に疲労回復することが可能です。

6 【一般医療機器】シックスパッド リカバリーウェア

シックスパッド リカバリーウェアは、高純度セラミック(非金属)を練り込んだ独自の特殊繊維「Mediculation®(メディキュレーション)」を使用した、一般医療機器のリカバリーウェアです。
特殊繊維の配合量が多いほど効果を感じやすい点に着目し、約310g/㎡の目付量で仕上げています。普段着として着用できるものと、就寝時用の2タイプがあるので、疲労回復をしたいタイミングに合わせて選ぶことが可能です。

シックスパッド リカバリーウェア

スタイリッシュなデザインで、普段の生活に取り入れて手軽に疲労回復ができます。 スウェットシャツタイプやジョガーパンツなどに加え、ハーフパンツやTシャツなどさまざまな種類をラインアップ。

シックスパッド リカバリーウェア スリープ

レーヨンを配合したシルクのような肌触りで、就寝時も快適に着ることができるリカバリーウェア。 プルオーバータイプに加え、脱ぎ着しやすい前開きタイプもラインアップ。

「リカバリーウェア」の詳細を見る