



繊細にきらめくカッティングが美しく、
身体にフィットする立体的なデザインの
ボディ用カッサが全身を力強く押し上げます。

エステティシャンの手技、「プレッシオン※」
と「ドレナージュ※」を掛け合わせた押し上げ
る動きでめぐりをケアし、全身を洗練された美
しさへと導きます。
※プレッシオン、ドレナージュとはエステティシャンの動きを表現したものであり、人体への効果効能を表現したものではありません。


-
プロの手技、「プレッシオン※」と「ドレナージュ※」を掛け合わせた押し上げる動きを再現。力強く肌の奥深くまでアプローチしてめぐりをケアし、全身を洗練された美しさへと導きます。
両手の手のひらを肌に密着させながら面で圧を加え、一時的に圧迫してから勢いよく離すエステティシャンの手技。
指先や手のひらで肌に深い圧をかけ、肌の奥深くからめぐりをケアするエステティシャンの基本的な手技。
※プレッシオン、ドレナージュとはエステティシャンの動きを表現したものであり、人体への効果効能を表現したものではありません。
-
クリスタルのようなカッティングを施したハンドルが手になじみ、見た目にも優雅な使い心地を叶えます。
ボディカッサは、ドレープラインを使って、部位を「押し上げる」カッサです。

-
押し上げる
「押し上げる」ケアをする時は、ドレープラインを身体に当てて使用します。数回に分けて、「押し上げる」動きを繰り返します。
-
ふくらはぎケア
足首から膝の裏まで、数回に分けて押し上げる。
-
二の腕ケア
肘より少し上から脇の下まで、数回に分けて押し上げる。
-
太ももケア
膝の上からふとももの付け根まで 、数回に分けて押し上げる。前側、裏側、外側、内側に行います。
-
ウエストケア
おへその高さのウエスト位置から肋骨の下まで、くびれをつくるイメージで押し上げる。
-
プラスワンケア
ふくらはぎの太い部分の中央を、気持ちよいと感じる強さでプッシュケア。
商品仕様・使用条件
商品名 | ReFa BODY CAXA (リファボディカッサ) |
---|---|
サイズ | 【本体】約108×153×38mm |
品 番 | RF-BC2113B |
材 質 | アクリル樹脂 |
同梱品 | 本体、取扱説明書 |
重 量 | 約170g |
- 本品の性能向上のため、仕様の一部を予告無く変更する場合がありますのでご了承ください。
- 製造工程上、本体表面に加工跡が残る可能性があります。
- 万が一、お買い上げいただいた商品に、汚れ・破損など品質の不良がございましたら直ちにお買い上げの販売店、または(株)MTGお客様相談室までお問い合わせください。
-
次のような方は使用しないでください。事故や肌・身体のトラブルのおそれがあります。
- 皮ふに知覚障害がある
- 皮ふ感染症、皮ふ炎などがある
- 妊娠初期の不安定期、出産直後、妊娠中で体調がすぐれない(妊娠高血圧症候群など)
- 出血性疾患(血友病など)がある
- 体調がすぐれない
- 紫斑になりやすい
- 薬を服用中
- 飲酒している
- 激しく疲労している
-
次のような部位には使用しないでください。
事故や肌・身体のトラブルのおそれがあります。- 傷、吹き出物、打ち身、あざなどがある部位
- はれもの、にきびなどがある部位
- 目や口などの粘膜部位
- 当日、脱毛処理をした部位
- 整形手術をした部位
- 金属・プラスチック・シリコンなどを埋め込んである部位
上記に当てはまらない場合でも、ご使用に不安がある方は医師に相談してください。
-
- 本来の用途目的以外では使用しない。(事故やケガ、破損、汚れなどのおそれ)
- 小さなお子様・ペットに使用させない。(事故や故障のおそれ)
- 欠けやヒビが入った場合、また表面の白色化が起こった場合は使用しない。(肌を傷つけるおそれ)
- 太陽や強い光源に本品を向けない。
- (レンズのような集光作用で周囲の燃えやすいものを発火させるおそれ)
本書で指定している部位以外には使用しないでください。
-
- 化粧水やクリームなどが手に付いた状態での使用は滑るので注意する。
- (本体が落下し、ケガをするおそれ)
- 使用する前に指先で本品全体に触れ、突起や欠けがないことを確かめる。
- 使い始めは弱い力で使用し、力加減に注意して肌の様子を見ながら使用する。
- (無理な力により肌をいためたり、本品が破損するおそれ)
- 弱い力でも、十分に体感が得られます。
- 肌をこすりすぎない。また、1ヶ所のみにくり返し使用しない。(肌をいためるおそれ)
- 使用中や使用後にはれ、かゆみなどの異常があらわれたときは使用を中止し、医師に相談する。
- 敏感肌の方は必ず医師に相談のうえで使用する。(事故や肌・身体のトラブルのおそれ)
よくあるご質問
- Q.材質は何ですか?
- A.アクリル樹脂です。
- Q.どのように使えばいいですか?
- A.ドレープラインを使って、部位を「押し上げる」カッサです。ロゴが入っていない面(ドレープラインの盛り上がるような突起の部分)を身体に当てて使用します。数回に分けて、「押し上げる」動作を繰り返してください。詳しい使い方については、取扱説明書の「使用方法」をご覧ください。
- Q.使用頻度はどれくらいですか?
- A.毎日お使いいただくことができます。 スペシャルケアとして、ボディのケアがしたい時に、週に2~3度ご使用いただくこともおすすめです。
- Q.どのくらいの強さで使用したらいいですか?
- A.使い始めは弱い力で使用し、力加減に注意して肌の様子を見ながら使用してください。慣れてきたら力を入れ、肌を押し上げるようにご使用いただくことをおすすめします。
- Q.顔に使用してもいいですか?
- A.ボディをケアするために開発されたカッサですので、ボディにご使用いただくことをおすすめします。ドレープライン(二股に湾曲している部分)の突起部や、シングルホーン(カッサの持ち手の先端部)が眼に入って、ケガをするおそれがあります。 尚、顔にお使い頂くなら、リファエクスプレッショングロッシークリーム&フェイスカッサセットをオススメいたします。
- Q.お風呂場で使用できますか?
- A.お風呂場で使用することはできますが、手から滑りやすくなるのでご注意ください。本体が落下し、ケガをするおそれがあります。
- Q.本体のお手入れはどうするのですか?
- A.使用後は、下記の手順でお手入れしてください。 (1)柔らかい布などで汚れ(オイル、クリーム、指紋など)を拭き取ります。 (2)汚れを洗い流します。水またはぬるま湯(35℃程度)で洗ってください。 (3)水滴を拭き取ります。本体が傷つかない柔らかい布を使用してください。 (4)風通しの良い日陰で自然乾燥させます。 ※オイルやクリームを付けたままにしておくと、本品が破損するおそれがあります。 ※シンナー・ベンジン・アルコール・除光液などでは、拭かないでください。また、煮沸消毒はしないでください。部品の変形や割れなど故障のおそれがあります。
- Q.カッサとは何ですか?
- A.カッサとは、専用のプレートを使い、肌を押し流し、引き上げる美容法として二千年以上前から行われていたといわれる東洋の伝統的な美容法です。