IPLのムダ毛処理の仕組み|メリット・デメリットや処理する際の注意点を解説

IPLのムダ毛処理の仕組み|メリット・デメリットや処理する際の注意点を解説 サムネイル画像

IPLはサロンや家庭用の光美容器で採用されている特殊な光を使ったムダ毛処理の方式です。近年、注目を集めているムダ毛のケア方法ですが、処理の仕組みについて知らない方は多いでしょう。

他の処理方法との違いや特徴を理解することで、安全かつ効果的なケアを目指せます。IPLによるムダ毛ケアを検討している方は、ケアを始める前に理解を深めましょう。

本記事では、IPLのムダ毛処理の仕組みや、メリット・デメリットについて解説します。また、処理する際の注意点にも触れています。

知識を深めて、自分に合ったケア方法かを確かめましょう。

IPLとは何か|仕組みを解説

IPLとは「インテンス・パルス・ライト」の略であり、サロンや家庭用の光美容器に採用されている特殊な光です。カメラのフラッシュのような光を照射することで、気になるムダ毛を目立ちにくくできます。

IPLの光が黒い色素(メラニン色素)に反応して発生する熱でムダ毛にアプローチする仕組みです。熱ダメージによって毛のタンパク質が変化することで、ムダ毛が目立ちにくくなります。

特に脇やVIOなど、濃く太いムダ毛に反応しやすいことが特徴です。ただし、メラニン色素が少ない薄い毛やうぶ毛にはあまり効果を発揮しないため注意しましょう。

また、ムダ毛が目立ちにくくなるだけでなく、使い続けることで肌にツヤを与える美肌効果を期待できる点もIPLの魅力です。

IPLとレーザー治療・他の光による処理との違い

IPL以外にはレーザー治療や他の光による処理方法があります。IPLでムダ毛ケアを始める前に、それぞれの違いを確認しましょう。

IPL(インテンス・パルス・ライト)

IPL

IPLの光が黒い色素(メラニン色素)に反応して発生する熱でムダ毛を目立ちにくくします。黒い色素が多い太く濃いムダ毛に効果的です。

レーザー治療

レーザー治療ではレーザーが黒い色素に反応して、熱ダメージを与えることでムダ毛を目立ちにくくします。照射パワーが強いため、医療機関のみで施術してもらえる点が特徴です。

S.S.C(スムーススキンコントロール)

S.S.Cは、光に反応する特殊なジェルを塗布した上から光を照射します。肌へのダメージが軽減されており、肌が弱い方でも施術可能です。

SHR(スーパーヘアリムーバル)

SHRでは弱い光を連続照射することで熱をためて、毛の成長を促す部分に作用します。IPLやレーザー治療のように黒い色素に反応せず、日焼け肌の方でも施術できる点が特徴です。

同じ光を活用したムダ毛ケアでも、方式によって特徴や施術できる肌の状態が異なります。安全かつ効果的にムダ毛を処理するためは、自分に合った方式を選択することが大切です。

IPLによるムダ毛処理が向いている人の特徴

IPLによるムダ毛処理が向いている人の特徴を紹介します。

  • 毛が太くて濃い部分の処理をしたい
  • 1回の処理時間を短縮したい
  • 処理の負担を楽にしたい
  • 場所を選ばず、手軽にムダ毛を処理したい

IPLは毛の黒い色素(メラニン色素)に反応しやすく、脇やVIOなど毛が太くて濃い部位の処理におすすめです。1回の処理は15分ほどで完了するため、ムダ毛処理の時間を短縮したい方にも向いています。

定期的なケアを続けることでムダ毛が徐々に目立ちにくくなり、処理の負担を楽にできます。肌への負担を軽減できることは、ムダ毛処理による肌トラブルに悩む方にとって嬉しいポイントです。

また、家庭用の光美容器であれば、場所を選ばず手軽にムダ毛を処理できます。いつものケアをもっと楽にしたい方は、IPLによるムダ毛処理がおすすめです。

関連記事:知っておきたい光美容器の仕組みとケア周期【光美容器の基礎知識Vol.1】

IPLでムダ毛を自己処理する時のポイントをタイミング別に紹介

ReFa BEAUTECH EPI

IPLでムダ毛を自己処理する時のポイントをタイミング別に3つ紹介します。

  • ムダ毛処理前
  • ムダ毛処理中
  • ムダ毛処理後

ムダ毛処理前

前提として、次の状態にある方はIPLによるムダ毛の自己処理を控えてください。

  • 日焼けや皮膚炎など肌に異常がある
  • 妊娠・生理中の方
  • 口唇ヘルペスなど感染症を発症している

IPLは黒い色素(メラニン色素)に反応する性質があり、日焼けや皮膚炎の肌には照射できません。ホルモンバランスが変化する妊娠中の方や、肌が敏感になりやすい生理中も照射を控えましょう。

また、感染症を発症している方は、症状が落ち着いてからムダ毛を処理してください。

IPLでは強い光を伴うため、処理する際はサングラスなどで目を保護しましょう。顔に照射する場合はメイクをよく落とし、照射部位に関わらず肌を守るためにジェルやクリームで保湿することが大切です。

ムダ毛処理中

IPLによるムダ毛の自己処理では、照射する際に痛みを感じる方もいます。痛みは輪ゴムで軽くパチンと弾かれる程度といわれています。

光美容器で処理する際には、痛みを確認しながら丁寧に照射しましょう。部位によって痛みの感じ方が異なるため、光美容器の照射レベルは部位ごとの調節がおすすめです。

低い照射レベルでも痛みを感じる場合は、保冷剤で処理する部位を冷やしてから照射することで、痛みを軽減できます。肌に異常がないかを確認しながら照射しましょう。

また、光美容器を毎日使用することは避けてください。

IPLによるムダ毛の自己処理は1週間に1回の頻度が推奨されています。ケアの頻度が減ってムダ毛処理にかかる時間が楽になれば、1ヶ月に1回の照射でも良いでしょう。

ムダ毛処理後

IPLによるムダ毛の自己処理後は照射した部位が赤くなり、日焼けした時のようにヒリヒリすることがあります。ただし、症状は数時間で落ち着くことが多いようです。

照射後の症状を軽減するためは、冷たい水で濡らしたタオルや保冷剤を使ってクーリングしましょう。照射後の肌は乾燥しやすいため、保湿の徹底も大切です。

また、IPLを照射した肌は外部からの刺激に弱いため、紫外線によるダメージに注意してください。

外出する際は日焼け止めを塗り、肌を刺激から守りましょう。室内であっても窓際は紫外線が差し込むため、日焼け対策がおすすめです。

ムダ毛処理でIPLを使う際の注意点

IPLによるムダ毛処理を始める前に、3つの注意点を押さえましょう。

  • 色素の薄い毛は処理しにくい
  • ほくろやシミなど色素が濃い箇所には照射できない
  • 日焼け肌や色黒の肌には使用できない

IPLは黒い色素(メラニン色素)に反応する光を照射し、発生する熱でムダ毛にアプローチします。そのため、薄く細い毛やうぶ毛の自己処理には向いていません。

ほくろやシミなど色素が濃い箇所では強く反応してしまい、やけどするおそれがあるため、必ず避けて照射しましょう。

また、日焼け肌や色黒の肌もトラブルを起こす可能性があるため使用NGです。妊娠中や光過敏症・皮膚炎の方も使用を避けてください。

IPLでのムダ毛処理に関してよくある質問

IPLでのムダ毛処理に関してよくある質問を4つ紹介します。

  • Q.「IPLにはどれくらいの痛みがありますか?」
  • Q.「IPLはやめると元に戻りますか?」
  • Q.「IPLはどの部位を処理できますか?」
  • Q.「IPLのダウンタイムはどのくらいありますか?」

IPLを用いたムダ毛処理を始める前に、疑問をしっかり解消しましょう。

Q.「IPLにはどれくらいの痛みがありますか?」

IPLでムダ毛を処理する際には、輪ゴムで軽く弾かれるような痛みを感じる場合があります。局所麻酔を使うほど強い痛みではないことがほとんどのようです。

人によって痛みの感じ方は異なり、低いレベルでも痛みを我慢できない場合があります。痛みに弱い方は、IPLを照射する前に保冷剤でクーリングしましょう。

関連記事:光美容器の「痛み」に関する8つのQ&A

Q.「IPLはやめると元に戻りますか?」

IPLを途中でやめてもすぐに効果がなくなる心配はほとんどありません。ただし、適切な処理頻度や回数を守っていないと、効果が薄れてくる可能性があります。

推奨されている処理頻度は最初の2~3ヶ月は1週間に1回、2~3ヶ月目以降は必要に応じて1ヶ月に1回です。しばらく照射していない場合には、1週間に1回の頻度でIPLを照射しましょう。

期間をあけすぎると十分な効果が期待できないため、推奨頻度を守って照射しましょう。

Q.「IPLはどの部位を処理できますか?」

IPLを用いたムダ毛処理はほとんどの部位で可能です。

ただし、使用する機器によってはI・Oラインなど対応していない部位もあります。IPL方式の光美容器を購入する前に、対応部位を確認しましょう。

また、顔やVIOラインなど肌の起伏が多い部位は処理しにくいため、専用アタッチメントが付属した機器がおすすめです。

目的や用途に合った光美容器を選んで、快適にムダ毛をケアしましょう。

Q.「IPLのダウンタイムはどのくらいありますか?」

IPLの光美容器で自己処理した後は、赤みやほてりを感じる場合があります。個人差はありますが、通常数時間ほどで落ち着くことが多いようです。

IPLの照射ではダウンタイムがほとんどなく、メイクや入浴も当日から可能です。ただし、照射後は肌が乾燥しやすいため、保湿の徹底や紫外線対策が必要です。

ダウンタイムの過ごし方に注意して、理想のツルスベ肌を目指しましょう。

ページトップへ